
東三河の豊かな自然と歴史に育まれた豊橋。
豊橋まちなか情報ステーション より
その豊橋を中心とした東三河の魅力を詰め込
んだ「穂の国大物産展」を初開催します。
豊橋・豊川の地元の美味しいグルメを
はじめ、加工品、スイーツや
伝統工芸品など、バラエティ豊かな
特産品が大集合。
会場では、地元の事業者に加え、
有志による商工会議所青年部の
参加含め、計26 店舗が参加します。
また豊橋駅近隣では同日開催の
イベントも盛りだくさんです。
この機会に、ご家族・ご友人と一緒に
地元・豊橋を中心とした東三河の魅力を
味わってみてください。

今回行ってきたのは
豊橋駅南口駅前広場で
開催された【穂の国大物産展】❣

豊橋・豊川など地元のグルメをや、
加工品そしてスイーツ❣
伝統工芸品といろいろな
特産品が大集合しています🎵

穂の国・・・
異種格闘技・・・
いやサミットだっ。
穂の国大物産展情報

イベントの概要
開催日
2023 年9月30 日(土)
開催場所
豊橋駅南口駅前広場
(渥美線新豊橋駅前)
開催時間
10 時00分~16 時00分
住所
〒440-0888 愛知県豊橋市
花田町西宿

今回の一番目的は(^_-)-☆
ヤマグチファームさんの
フランクを目指して向かいました😋

メインの目的がフランク・・・。
さすがです。フランクはよ・・。
購入したお店を紹介していくよ!

やっぱりいろいろなお店が
出ているといっぱい食べて
しまうよね❓

今日の食欲はすごかった・・・。
ヤマグチファームさん


このフランクの香りが
煙からも伝わってくるよ♬



左がとよかわ大葉フランクで
右がとよかわみー豚🎵
ヤマグチファームさん公式SNS
美河ハムさん


美河フランク・・・
ゲキカラを選ぶべきか・・・

スーパージャンボ!!
これだぁ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾」
呼んでいる食べてくれと。


おっΣ(・□・;)
大きいΣ(・□・;)
フランク二本目いただきます|ω・)
美河ハムさん公式SNS
リンネファームさん


ウインナー・ウインナー
ときて次は三河産ハムステーキ😋

ハムステーキとベーコンで
悩んだので違いを聞いて
肉厚を堪能したかったので
ハムステーキにしました😋


こう見えて管理人さんの
手はでかいので
ハムステーキの大きさは
(@ ̄□ ̄@;)!!
リンネファームさん公式SNS
菓匠華月さん


うずらプリンを今回は
全種類購入したよ🎵


試食があって娘ちゃんが
食べたよ|ω・)
試食システムを初めて
体験して知った( ´艸`)

家族みんなが好みが違う!
私がノーマル。
奥様ほうじ茶。
長女抹茶。
次女チョコ。
長男すべて。

すべて・・・Σ(・□・;)
まんべんなく食べていたね( ´∀` )
お亀堂さん


お亀堂さん今回こそっ!
あん巻きを購入だぁ(^_-)-☆


前回はお赤飯を購入しましたよ🎵


あん巻きは
・こしあん
・ブラックサンダー
・カスタード
を購入しました🎵
あれっもう一個買った❓
お亀堂さん公式SNS
菊池パールさん


帰る時に娘ちゃんが
気になったので
ネックレスを買ってあげたよ🎵


球出し体験&アクセサリー仕上げ
体験があるようなので以下に紹介するね🎵
広小路【秋の収穫祭】


この日は同時に広小路でも
歩行者天国が行われていたよ🎵
もちろん様子を見に行ってきたよ!


この案内ってなんかいいよね(^_-)-☆


いっぱい歩いている人がいるよ🎵
道路にお店があるって新鮮だよね( ̄д ̄)


まだまだ暑いから
かき氷も美味しいよね😋


信号を渡って更にお店が
Σ(・□・;)
お店の数が多すぎる!!!!!
鈴木珈琲店さん


食後の一杯☕
鈴木珈琲店さんの
コーヒーをいただきました🎵

迷ってしまったので
お店の方に聞いてこちらに
決まりました☕
濃いのが好きなので家でも
飲めるようになりたいなぁ!
鈴木珈琲店さん公式SNS
お問い合わせ・要望・修正依頼

修正依頼や、、、
要望、、、
苦情等は。。。
こちらへ。。。
優しく_| ̄|○))お願いします。
茶番

今回は穂の国大物産展
を楽しんできました😋

穂の国には美味しいもの
以外にも素晴らしい特産品が
いっぱいだね( *´艸`)

私はいっぱい食べるから
それ以外の紹介はアオが
よろしくね( ´∀` )

私の出番・・・
増えるよね❓
よね❓

^^) _旦~~
サイトマップ プライバシーポリシー 問い合わせ プロフィール
コメント