ええじゃないか発祥の神社「牟呂八幡宮」|愛知県-豊橋市

リテイク

ええじゃないかの発祥がこちら!

スポンサーリンク

はじめに

リリー
リリー

今回は愛知県豊橋市の
牟呂八幡宮へやってきました🎵

ルー
ルー

ええじゃないかの発祥の
神社なんだぁ( ˘ω˘ )

GoogleMap(ストリートビュー)

ルー
ルー

ストリートビューで
見てもわかるように
雰囲気が良いよね|ω・)

リリー
リリー

実際に行ってみるともっと
いいよ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

アオ
アオ

ホームページ・・・
見てね・・・。

牟呂八幡宮-順路

リリー
リリー

駐車場は鳥居の左手に
駐車場の入口があります。

リリー
リリー

こちらが鳥居と社標に
なります。駐車場から行くと
鳥居を通らない方も・・・💦

「牟呂八幡宮」
御祭神
応神天皇 (誉田別尊)おうじんてんのう ほんだわけのみこと
神功皇后 (息長帯姫命)じんぐうこうごう おきながたらしひめのみこと
由緒

当社は文武天皇元年(六九七)創立と伝えられ
「牟留天神」と称した。鎌倉時代の文治二年

(一一八六)境内に武神として八幡大菩薩を
勧請した。建久二年(一一九一)鶴岡八幡宮
より八幡神を併祀し「牟呂八幡宮」と
なった。この頃、武家が敬う八幡神が次第に
厚い信仰を得ており、遂に貞応元年
(一二二二)鎌倉幕府の命により
鶴岡八幡宮にならい境内前に、
この地域では類のない規模の
南・東・西参道(三方大門)を造りあげた。
室町から安土桃山時代
(一三三六~一六0三)には、
田原の戸田氏、吉田の小原氏・
池田氏が社殿を修理した。慶安二年
(一六四九)には徳川家光から朱印状が
与えられ、四石五斗が寄進された。
江戸時代の元治二年(一八六五)
朝廷から正一位の神階を授かった。
明治時代に入るとこの神階制度はなくなり、
新たに郷社に指定された。昭和二十年の
太平洋戦争の空襲被害により、
境内にある社殿はほとんど焼失したが、
昭和二十五年に御本殿、昭和三十三年に
拝殿が竣工した。昭和五十五年
愛知縣神社庁より六等級が認証された。

リリー
リリー

中に入って右手側に
手水舎あります🧐

リリー
リリー

境内をまわっているよ♬

リリー
リリー

こちらで参拝になります。

ルー
ルー

神社の御利益はなぁに❓

御朱印

リリー
リリー

こちら今月の御朱印
になります( ˘ω˘ )

ルー
ルー

ありがとうございます
(*- -)(*_ _)ペコリ

2024年1月参拝

1月御朱印

牟呂八幡宮情報

社号

牟呂八幡宮

住所

〒441-8087
愛知県豊橋市
牟呂町字 郷社1

授与所時間

午前8時~午後4時30分
(GoogleMap参照)

GoogleMap

お問い合わせ・要望・修正依頼

    リリー
    リリー

    修正依頼や、、、
    要望、、、
    苦情等は。。。
    こちらへ。。。
    優しく_| ̄|○))お願いします。

    サイトマップ プライバシーポリシー 問い合わせ  プロフィール

    スポンサーリンク

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました